2019年1月15日発売日の【週刊少年マガジン】2020年7号で「東京卍リベンジャーズ」の141話を読んだのであらすじ・ネタバレ・感想をまとめました。
本記事は『東京卍リベンジャーズ』【最新話】141話のネタバレと感想をまとめた記事になります!
※ネタバレ注意です
これから「東京卍リベンジャーズ」のネタバレを含む内容をご紹介します。
もし、文章のネタバレではなく絵付きで「東京卍リベンジャーズ」を読みたい!ということであれば、U-NEXTで今すぐに【週刊少年マガジン】が無料で読めますよ!
【週刊少年マガジン】は一冊300円なので、登録したとたんに無料ポイントでまるまる読むことが可能です♪
▼U-NEXTの公式サイトへ▼
※U-NEXTは31日以内に解約すればお金は一切かかりません
本ネタバレは【文字のみ】のネタバレになります。
『東京卍リベンジャーズ』【最新話】141話のネタバレ
ボコボコにされて縛られ拉致されてきた、東京卍會壱番隊隊長・花垣武道ことタケミっちと、元黒龍(ブラックドラゴン)幹部で、現在は東京卍會壱番隊に所属している乾青宗ことイヌピーと、九井一ことココの3人は、東京卍會伍番隊隊長・武藤泰宏ことムーチョの裏切りを知ります。
タケミっち「あんたの目的は何なんだよ」
ムーチョが黒川イザナに尽くしても、黒川イザナは東京卍會総長の佐野万次郎ことマイキーしか見ていない、天竺を創った理由もマイキーを潰す為だけだと、タケミっちがムーチョに言います。
ムーチョ「ガキが」
タケミっちの話を聞いたムーチョは、タケミっち、イヌピー、ココの3人を拉致したのには理由があると言います。そして、イヌピーにココと一緒にタケミっちの下についたのは、もう利用されない為かと訪ねます。しかし、タケミっちには意味が分かりません。
ムーチョはさらに話を続け、イヌピーが黒龍の十代目総長・柴大寿の下につき、黒龍再建の為に柴大寿を利用したこと、そしてその見返りとして、九井一ことココの黒龍入りだったことを話します。
ムーチョ「なぜ大寿は九井一を求めたかわかるか?花垣」
柴大寿が、イヌピーに利用されてまで欲しい力を持っているココの力とは、財力、ココは金をつくる天才だからだと言います。そして、黒川イザナもそのココの力を利用したいのだと言います。
柴大寿が金を生み出すのが上手かったと思っていたタケミっちは、ムーチョの話を聞いて、どの現代(みらい)にいっても東京卍會にココがいたことを思い出します。九井一、ココが現代(みらい)の東京卍會の金を握っていた男だったのです。
しかし、ココはイヌピーの言うことしか聞かず、そのイヌピーがタケミっちの下についてしまった。
ムーチョ「だから乾と花垣をここで殺す」
イヌピーとタケミっちを殺せば、ココのついていく奴がいなくなる、天竺についてくるしかないだろと言います。
突然イヌピーを椅子から倒し、顔を踏みつけます。そして、ココにここでタケミっちとイヌピーの2人と一緒に死ぬか、天竺に一緒にくるか二つに一つだと選択を迫ります。
ムーチョ「花垣ぃ」
ムーチョ「イザナの狙いはマイキーだけじゃねぇ」
ココの財力、稀咲のブレーン、マイキーのカリスマ性を駆使して、最強の犯罪組織を創る。
ムーチョが黒川イザナの目的を明らかにします。その目的を聞かせた上で、再び、ココに決断を迫ります。さらに、ココが天竺について来るなら、イヌピーとタケミっちを逃がしてやるという条件を付け加えます。
ムーチョ「さぁどうする!? 九井!!!」
決断を迫られるココアは、息を荒くして悩んでしまいます。そんなココに、タケミっちは言うことなんて聞く必要が無いと言います。
タケミっち「そんなクソ野郎の言う事 聞く必要ねぇよ」
そして、タケミっちは力を振り絞り、縛られたまま立ち上がります。犯罪組織を創る、本気でそんな事を言っているなら、ぶっ殺されても引かねぇぞと、ムーチョの前に立ちはだかります。黒川イザナの創ろうとしている犯罪組織は、現代(みらい)の東京卍會の姿そのものだとタケミっちは思い出します。
タケミっちは、負けっぱなしの戦いの中で、唯一勝機を見つけました。それは、ココを天竺に絶対渡してはダメだということでした。九井一は、東京卍會壱番隊の隊員だと、渾身の笑顔でムーチョに言い放ちます。
タケミっち「オレの部下はテメェらなんかに渡さねぇ!!」
それを聞いたムーチョは、怒りの表情を見せ、ココは驚いています。
ココを守る事がオレの勝機だと、俄然やる気が出てきたとタケミチっちが強がります。
東京卍リベンジャーズ141話の感想
絶体絶命の状況が続きながらも、少しづつムーチョの目的が明らかになってきました。
それにしても気になるのが、九井一ことココの金を生む力ですね。元黒龍(ブラックドラゴン)総長・柴大寿が、イヌピーに利用されていると分かってさえ欲しかった、ココの金を生む力。そして、黒川イザナも欲しがるその力とはどれ程の物なのでしょうか。
タケミっちの知っている極悪非道の組織となっている東京卍會を考えると、ココの力は相当な物だと想像できます。そして、それほど大切な存在のココを守る事が勝機になると、笑顔さえ浮かべて立ち上がるタケミっちに、今の状況を考えると呆れてしまいます。
勝機が見つかり一歩前進したかに見えますが、東京卍會の隊長の中でも最強の男、ムーチョを前にタケミっちは、どう立ち向かっていくのでしょうか。ますます目が離せません。
以上、東京卍リベンジャーズ【最新話】141話のネタバレと感想!を紹介しました。
次号もお楽しみに!!
本来、漫画は絵と一緒に読むことで面白さが倍増します。
以前は暇さえあれば漫画村といった無料で読めるサイトで読めばよかったのですが、
今は規制も厳しくなり無料で読むのは難しくなりました。
しかしそのかわりに
『気軽にマンガが読みたい』
と思ったときに電子書籍サイトで無料で読めるマンガが増えてきているんです♪
オトクに漫画を読めるサイトをまとめたので読んでみてください。
U-NEXTを使えば【週刊少年マガジン】2020年7号も電子書籍で今すぐ無料で読むことができます!今回の東京卍リベンジャーズの最新話を絵付きで読みたいと思ったらぜひ試してみてください!!
▼U-NEXTの公式サイトへ▼
※U-NEXTは31日以内に解約すればお金は一切かかりません
31日間無料お試し期間がありますし、登録直後に600ポイントもらえるので。違約金もなく解約自体も非常に簡単ですのでご安心ください!