2019年8月7日発売日の週刊少年マガジン2019年37号でDAYSの307話を読んだのであらすじ・ネタバレ・感想をまとめました。
本記事はDAYS【最新話】307話のネタバレと感想をまとめた記事になります!
※ネタバレ注意です
本ネタバレは【文字のみ】のネタバレになります。
DAYS【最新話】306話 あらすじ
大柴を起点として優勢な状況となっている聖蹟。
追い込まれているにもかかわらず、しっかり守っている桜木高。
大柴は得点のチャンスだが見事、先制点を取れるのか?
DAYS【最新話】307話 ネタバレ
如月が後ろの状態で、大柴のディフェンスをするも体制が悪いことから抜かれてしまった。
如月を抜いた大柴は、ゴール目掛けてシュートをするも如月によってブロックされてしまう。
浮いたこぼれ球を拾ったのは水樹であった。
サッカーの神様が見に来ているという言葉を思い出し単独でペナルティエリアに入っていく。
桜木高も水樹を好きにさせるわけにもいかないので、チェックにあたるも華麗な足捌きで桜木高のディフェンス陣を一枚また一枚とあっという間に四人の選手を抜き去っていく。
遂に近藤の真っ正面まで迫ると近藤目掛けて強力な弾丸シュートを放つ水樹。
しかし近藤も怯まず真っ正面にきたボールをしっかりとキャッチする。
水樹の様子を見ていた大柴は、コート上で寝そべりふてくされていた。
また、試合を見ていた成神も試合に出してほしく監督にあれやこれやといってみたものの監督は無反応であった。
試合が再開していき、犬童にボールが渡ると得意のバード・アイを行使して聖蹟の守りが薄いサイドにボールを振っていく。
先ほどのプレーから気持ちを切り替えていなかった水樹。
ぼーっとしていた水樹の横にボールを通されすかさず前線へ駆け上がる桜木高の亀山。
ディフェンスに入った速瀬と鈴木は、亀山にプレスしていく。
速瀬がパスコースを塞ぐ形で守っていたが、スライディングでカットしようとするも躱されてしまうも鈴木がしっかりとカバーに入っていた。
サイド連携がたった一週間で改善してきた中沢監督だった。
DAYS【最新話】307話 ネタバレ感想
水樹の強力なシュートを良く防げた近藤でしたね。普通のキーパーならまず、ビビり腰になってもおかしくない場面でしょう。
未だに両者とも得点のチャンスはあるものの、均衡が破られない展開です。試合もまだ十三分ということで始まったばかりでもあるので、先制点をどちらが先に取るのか見ものでしょう。