本記事は『ブラッククローバー』【最新話】ページ248のネタバレと感想をまとめた記事になります!
※ネタバレ注意です
これから「ブラッククローバー」のネタバレを含む内容をご紹介します。
ちなみに前話ページ247もまだ読んでいない場合はこちらで紹介しています。
-
-
サムライ8八犬伝ネタバレ!【最新話】第15話「八丸の「義」」感想!
本記事は『サムライ8八犬伝』【最新話】第15話のネタバレと感想をまとめた記事になります! ※ネタバレ注意で ...
▼U-NEXTの公式サイトへ▼
※U-NEXTは31日以内に解約すればお金は一切かかりません
本ネタバレは【文字のみ】のネタバレになります。
前回までのあらすじ
ハート王国では侵攻してきたスペード王国の悪魔憑きの戦士たちに精霊守の四人が敗北をしていました。
悪魔の力を50%宿している使徒の一人であるスヴェンキンがハート王国の民衆を攻撃しようとしたそこにラックがやって来ます。
彼女の使う皮膚魔法は、相手の魔法属性に合わせて皮膚を変質させて、無効化することができ矛であり盾であったのです。
ラックはスヴェンキンのハート王国を襲う理由を聞き他人を傷つけることを勝手と思ったラックはハート王国を守る魔法騎士として立ちはだかるのでした。
ブラッククローバー【最新話】ページ248ネタバレ!
自然の魔法属性がハート王国の術式によって強化されやすいとのことでマグナとラックが修行にやって来ていました。
魔法で方言を作る修行を最初に行いましたが、マグナは魔力が低すぎて戦闘に扱えないレベルでした。
ラックは成功しマグナをその程度の人間と突き放してしまいます。
この魔言によって簡単な命令を魔法に付与でき、複雑になるほど魔法を強化できるため自分の戦闘スタイルへ合わせることもできたのです。
そしてガジャに真雷魔法の使い方を教わろうとしますが、精霊守ですら2年がかかりラックとは戦闘のスタイルが違うため武装系の強力な魔法を生み出すようにアドバイスを送りました。
諦めずにスヴェンキンに武装魔法による攻撃をしますが、皮膚魔法は魔力を自動的に感知して即座に発動させていました。
それを見て足の鎧の一部を切り離し当てます。
すると魔力の砲弾の”スキンフォート”で体力と魔力を消耗させて動きを止める作戦に出ます。
ラックは避けている瞬間に微かではありますが、ダメージを与え皮膚魔法の感知を少しずつ上回ってきていることを実感します。
スヴェンキンは予め防御態勢に入り最大限に固めますが、次の瞬間に嫌な予感を感じます。
気づいたときには新たに会得した真雷魔法の”雷霆”で貫かれていました。
その魔法はラック自体が一点突破の槍となり貫くという魔法でした。
戦いの中で成長し才能の片鱗を見せたラックが勝利を収めたのでした。
ブラッククローバーの最新巻をU-NEXTですぐに読む
U-NEXTは31日間無料期間があり無料登録直後に600Pが貰えるのですぐに最新巻を1冊無料で読めます!
週刊少年ジャンプの漫画の最新話を無料で読めませんが、最新刊は無料で読むことはできますのでオススメです!
ブラッククローバーの最新刊を読みたい方は、これを機会にチェックしてみてください。
▼U-NEXTの公式サイトへ▼
ブラッククローバー【最新話】ページ248感想!
精霊守ですら会得まで2年かかったという真雷魔法をこの短い戦いの中で会得したラックが苦しみながらもスヴェンキンに勝利するという形に繋がりました。
かつてダイヤモンド王国のロータスと戦ったときにもこのような成長を見せていました。
センスがあるラックの成長は今後も見所の一つです。
一方で魔力が低すぎたというマグナは半年間の修行で何かをつかみ取ったことができたのでしょうか?
そしてスヴェンキンを倒したことによってヴァニカがいよいよ動き出すことが考えられます。
彼女は一体どのような魔法の持ち主でどこから姿を現すのでしょうか?
ダンテと同等の力を持つと言われている彼女と対峙するのは誰なのでしょうか?